人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BMW Driver Training Advanced Course

今日は、BMW Driver TrainingのAdvanced Courseに参加して来ました。
去年の7月に、Compact Sports Courseに参加したので、BMW Driver Trainingに参加するのは今回で2回目になります。

富士スピードウェイ内のモビリタに、8:45までに集合だったので、
朝6時に起きて、7時に家を出たのですが、時間を読み違えていたみたいで、
カーナビが示す到着予想時刻が、何と9:00。朝から一汗かきました008.gif
到着時点で、ウォーミングアップはばっちり完了です003.gif
到着してみると、今回はBMWオーナーの参加者が多くて、人数も総勢40名くらいでした。前回より、だいぶ大人数です。インストラクターも3人いらっしゃいました。

最初は、座学からスタートです。
前回参加したCompact Sportsと、全く同じ内容の説明でした。
そして、いよいよコースに出て、ドライビングポジションとステアリングワークの練習からスタートです。
BMW Driver Training Advanced Course_f0000135_22214377.jpg





その後は、3つのグループに分かれて、3つのプログラムで進行していきます。
私は、1つ目がスムースドライビング。2つ目がブレーキング。3つ目がハンドリングでした。
スムースドライビングは、フラット路面に設置されたパイロンの間を、アクセル/ブレーキ/ステアリングの3つの上手くスムースにコントロールしながら、高い速度でも安定した運転を行う練習です。日常の運転における運転技術を向上させるのには、一番近道なプログラムだと思います。
BMW Driver Training Advanced Course_f0000135_2241915.jpg

スムースドライビングが終わって昼食の時間になったのですが、ちょっと自分の運転で酔ってしまって、ご飯が喉を通りませんでした。折角のお弁当を半分くらい残す事に…008.gif
朝ご飯をあまり取らずに行ってしまったのと、最近の寝不足が原因ですね。反省。
皆さんも行かれるときは、体調は万全で行かれた方が良いです。当たり前ですが…。
でも、昼食の時に、インストラクターの萩原さんから最新のBMWのモデルの評価/評判などの話を聞いたりして、楽しい時間でした。

さて、気を取り直して、午後はブレーキングから開始です。
最初はドライ路面でABSを効かせてのフルブレーキングを行い、その後は、直線低ミュー路でのブレーキングの練習です。ABSをカットして、自分の足でブレーキをコントロールしたのですが、思ったよりは上手くできました。周りの方は、結構パイロンに突っ込んでましたけどね。
しかし、ABSはやっぱり重要な装備ですね。ABSが効くことで、低ミュー路でも確実の車のコントロールの可能性が高まります。ただ、インストラクターの方も仰ってましたが、タイヤのグリップ限界を超えない事というのが大前提で、その大前提を壊さないというのがドライバーのスキルの中で、最も重要な要素です。

そして、3つ目のハンドリング。
スキッドパッドでクルクル回りながら、アンダーステア、オーバーステア、スピン、スピン回避、ドリフトを体験/練習しました。
前回はスピン回避ができなかったのですが、今回はスピン回避も半分くらいの確率でできるようになり、ドリフトもできるようになりました。
ここでもDSC/DTCの効果を身をもって体験することができ、電子デバイスの有り難さを痛感しました。DSCがONの状態(つまり、車としては通常の状態で、エンジン制御とブレーキ制御の両方が機能する状態)だと、アンダーステアになったらハンドルを切るだけで車が安定し、オーバーステアやスピンには基本的にはなりません。DTCがONの状態(つまり、DSC ONからエンジン制御を外して、ブレーキ制御が残っている状態)だと、アンダーもオーバーも挙動が穏やかになり、完全OFFと比べるとドライバーが車をコントロールすることが簡単になります。ちなみにドリフトの練習は、完全OFFで行います。
BMW Driver Training Advanced Course_f0000135_22412143.jpg

最後は、ワインディング低ミュー路を何周かして終了です。
ちょっと調子に乗って、ドリドリし過ぎちゃいました041.gif
参加者の皆さんも、大分派手に車を左右に振ったり、何度もスピンしたり…。

ちなみに、今回の使用車両は、130i M-Spoと323iでした。
どれも走行距離が1000km前後くらいで、ほとんど新車状態。
毎年、車両を入れ替えているんですね。しっかりお金がかかってます。

さて、今回はAdvanced Courseという事で、前回よりもお値段も少し高かったのですが、Compact Sportsと比べると、低ミュー路のような専用の施設が使われる点が、
一番大きな違いで、それによって普通は体験できないことを体験できる点が良かったと思います。プログラムの中身自体は、スムースドライビング、ブレーキング、ハンドリングという構成には違いはなく、速度域もだいたい同じくらいです。
ただ、低ミュー路での体験は、非常に勉強になったと思うので、そういった体験に興味/関心がある方は、是非ちょっと高いお金を払ってでもAdvancedに参加された方が良いと思います。

帰りに、本コースの方まで上がって、スタンドを覗いて来ました。
BMW Driver Training Advanced Course_f0000135_22413335.jpg

今日は、たまたまSuperGTの練習走行をやっていたようで、日曜日に見たマシンが一日中爆音を轟かせて本コースを走ってました。日曜に応援したECLIPSE ADVAN SC430がピットに居残りしてました。それと10月のF1開催に向けて、特設スタンドをあちらこちらに作成中でした。今度は、本コースを走ってみたいなぁ001.gif
by hiromorz | 2008-09-17 23:07 | Diary

車の話題を中心に、日々の日常をちょこちょことご紹介します


by hiromorz
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31